メールマガジン

はちエネだより 2018年 11月号

こんにちは。
八王子協同エネルギー事務局です。
立冬を過ぎて、一段と寒さが増してきましたね。今週末は甲州街道のいちょう祭り。
ここ数日の寒さで、一気に銀杏の葉が鮮やかな黄色に色づいてきました。
これから本格的に寒くなってきますが、防寒をしっかりして風邪には気をつけましょう!

◆◆目次◆◆

■1『里山のある暮らし』からエネルギーを考える(2018/8/25,26) 開催報告
■2 みずき通りフェスティバルに出店報告(2018.10.21)
■3 あったかホールまつりに出店報告(2018.11.3)
■4 由木かたくりの会のお祭りに出店(2018.11.10)
■1 『里山のある暮らし』からエネルギーを考える(2018/8/25,26) 開催報告
8/25(土)、26(日)の2日間、八王子堀之内のユギムラ牧場で、イベント「エネルギーをもっと身近に 『里山のある暮らし』からエネルギーを考える」を、NPO法人市民電力連絡会とはちエネの共催で開催しました。
近年、技術的な進歩もあり、里山のエネルギー利用が再び注目されています。コストのかかる搬出を賄うためには、燃料だけでなく、より付加価値の高い材木利用の模索や、発電時の排熱についても使わない手はありません。里山資源を活用することで、地域の歴史や人々の想いをつなぐことができます。エネルギーをもっと身近なものにするために、里山・牧場ソーラーのもとで、柴刈りや薪割りに汗を流して地域の資源を感じながら、どうすればそれらを活用できるか、実践者でありながらコンサルタントとしても活躍する井筒耕平さんとともに考えました。
少し遅くなってしまいましたが、イベントの様子を報告させていただきます。
============================
暑すぎる!気温37度。今日ここに、自然エネルギーの現場で、つくる人、売る人、使う人が交流!市民電力連絡会と八王子協同エネルギーの共催企画、大盛況でした!
1日目は、ユギムラ牧場にて、岡山県の西粟倉からバイオマスエネルギーの取り組みを全国に発信する、映画『おだやかな革命』の主役としても知られている井筒耕平さんのお話。西粟倉村で取り組んでいるバイオマス事業や温泉宿の事業の取り組みを中心に、33もの新規事業が立ち上がっている移住のメッカで何が起こっているのか、興味深い話を伺いました。
その後、はちエネが、都市の資源を活かすために研究してきた天ぷら油の燃料化と発電、そして里山の資源を活かすチェンソーによる製材搬出など、都市と農村の接点である八王子らしい資源活用の実演。
2日目は、はちエネの太陽光発電設置場所である磯沼ミルクファームにて、「顔の見える電力」第1回目の見学&バーベキュー!ご当地究極グルメである磯沼ミルクファームのローストビーフを食べました!!その他、はちエネ代表のリプトン手作りの特製カレーや地産の野菜、牧場のミルクで作ったアイスも絶品でした。地域でエネルギーをつくれば、人の想いや繋がりが見えてくる!とにかく暑かったけど、これが発電冥利。この夏いちばんの思い出になりました!!
【イベントプログラム】
●8月25日(土)■八王子会場13時~
「エネルギーをもっと身近に 『里山のある暮らし』からエネルギーを考える」
講 師:井筒 耕平さん(株式会社sonraku 代表取締役)
聴き手:篠原ゆり子(認定NPO法人 FoE Japanスタッフ)
□ 8/25(土)講座終了後交流会
□ 8/25(土)宿泊
□ 8/26(日)磯沼ミルクファーム・発電所見学と牧場ランチ
イベントの詳細な内容は、参加者の高山さんがFacebookで報告していただきましたので、以下のページをご覧ください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1431713913628205&set=a.874876889311913&type=3&theater
■2 みずき通りフェスティバルに出店報告(2018.10.21)
毎年、春と秋に開催されるみずき通り商店街のお祭り「みずき通りフェスティバル」に初めて出店しました。廃油発電のデモンストレーションとして、一緒に出店した八王子生活者ネットワークのわたあめ機を動かし、パネルやチラシを使ってPRしました。人通りが非常に多い中で発電機を動かしましたが、周りの音が大きかったこともあり、音や臭いはあまり気になりませんでした。このお祭りは、小学校のPTAが参加していることもあり、子どもが多く来場しており、中でもわたあめは大人気です。わたあめを買うため列に並んでいる親子に向けてチラシを配布しながら天ぷら油発電のことを説明していきました。みなさん「へえ〜!」と声を揃えて反応します。ちょうど八王子協同エネルギーの廃油回収拠点である、エコメッセ八王子の風と緑のマルシェの店舗の目の前だったので、関心を示した方には「ここで油を集めていますよ」と案内することができました。ほとんどが地域の方だったので、廃油の提供につながることを期待します。
■3 あったかホールまつりに出店報告(2018.11.3)
文化の日の11月3日、北野にある「あったかホール」まつりに、はちエネも出店しました。
残念ながら、お祭りがはじまった10時過ぎからあいにくの雨模様。徐々に雨足が強まり、午前中は本降りで肌寒いあいにくのお天気。はちエネは、今回のイベントで、天ぷら油発電のPRとと省エネの啓蒙をするためのクイズを行いました。3問のクイズに答えてもらうと、はちエネ特製の甘酒を差し上げるという内容です。
肌寒かったこともあり、甘酒は大好評。多くの方が省エネクイズに参加していただきました。甘酒24リットル、180カップ分が完売しました。肝心の天ぷら油発電に多くの方がとても関心をもってくれました。多くの方からうちの近くでも廃油の回収をしてほしいといった要望をいただきました。まだまだ回収拠点は少ないですが、これから回収拠点を増やしていく予定です。
■4 由木かたくりの会のお祭りに出店(2018.11.10)
由木かたくりの会のお祭りに出店しました。上衣がいらないくらい暑い一日でしたが、ホットココアがもらえる再エネ・省エネクイズをし、多くの方が参加していただきました。また、里山活動のPRを兼ねて2人ノコのデモンストレーションと、参加者に体験をしてもらいました。とのなりのブースにはトヨタのプリウスの半電気自動車が展示されており、エコ意識の高いお客さんも来てくれました。

※イベントの様子はホームページで紹介しています。
ぜひホームページもご覧ください。

終了したイベント(開催報告)

 

はちエネだより 2018年 6月号

こんにちは。
八王子協同エネルギー事務局です。
6月と言えば環境月間で、環境イベントが盛りだくさんですが、来週から始まるサッカーワールドカップも気になりますよね。
熱い戦いを観て、ジメジメした梅雨をスカッと乗り切りましょう!

★はちエネのホームページをリニューアルしました。★
ぜひご覧ください!

Home

■目次■
■1 廃食用油活用の先進事例視察報告
■2 2018年度社員総会のお知らせ(2018/6/24)

■1 廃食用油活用の先進事例視察報告

廃食用油活用の先進事例を視察するために、はちエネメンバー5名が宮城に行ってきました。
訪問日・訪問先
2018年3月29日:有限会社千田清掃さま(宮城県大崎市)
2018年3月30日:みやぎ生活協同組合リサイクルセンターさま(宮城県黒川郡大衡村)

1日目は大崎市で使用済みの食用油を回収・精製してバイオディーゼル燃料を製造している有限会社千田清掃さんを視察しました。
千田清掃さんは、再生可能エネルギーの活用推進のために、菜の花プロジェクトや地元資本のメガソーラー、廃食用油の回収・精製など、循環型社会を実現するための様々な取り組みをされていて、八王子協同エネルギーがこれから力を入れて行く活動に大いに参考になりました。
年度末の忙しい時期にもかかわらず2時間も丁寧にご説明下さった千田清掃の皆さま、ありがとうございました!

視察後は、近隣のマイクロ水力発電所を2ヶ所と、廃食用油を回収しているみやぎ生協愛子店を訪問し、廃食用油がどのように回収されているのかを見学しました。廃食用油発電の実現に向けて、試験回収を行っている私たちにとって、非常に参考になりました。

視察ツアー2日目は、みやぎ生協リサイクルセンターさんを訪問しました。
みやぎ生協さんは使用済みの食用油を使った発電の先駆者で、既に3ヶ所で廃食用油発電を実施中で、現在4か所目を計画中とのことです。その中でも最初に導入したリサイクルセンターさんでいろいろとお話を伺いました。
25kWのコジェネ発電機は、想像よりもコンパクト。発電した電気とお湯はプラスチックトレーや食品廃棄物などをリサイクルする過程で無駄なくセンター内で自家消費するそうです。
たとえば、みやぎ生協の店舗から出る野菜や惣菜を回収してエコフィード(液体状の豚の餌)に加工する際の加温殺菌にも使ったり、発泡スチロールや紙の処理を行っているそうです。
エコフィードは、野菜ジュースのようなよい香りで、それで育った豚は、たぶん美味しいんじゃないかと思います。
リサイクルセンターさんの視察後、みやぎ生協桜が丘店を訪問し、廃油回収ボックスやリサイクルステーションを見学しました。小型家電や紙類なども回収しており、さすが環境問題に先進的に取り組んでいるみやぎ生協と感心しました。

詳細は、ホームページをご覧ください。

廃食用油活用の先進事例視察@宮城

■2 2018年度社員総会のお知らせ(2018/6/24)

おかげさまで「はちエネ」も4回目の社員総会を迎えることになりました。再生可能エネルギーを八王子から、という意気込みでスタートした「はちエネ」ですが、現在は八王子に眠る資源「使用済み天ぷら油」による発電を計画中で、地球環境基金を得ての実現性調査、回収実験、精製施設の充実、発電デモンストレーションなど2019年度中の実用化に向けて走り続けています。
これまで捨てていたものを使って、私たちが導入しようとしている145kWの発電機であれば300軒分の電力がまかなえます。魅力的なプロジェクトである反面、障壁の数や質もこれまでとは比較になりません。そうした障壁をひとつひとつ乗り越えながら、少しずつ前進を続けています。社員総会では、この天ぷら油発電プロジェクトに関する現状報告も行います。
「はちエネ」の活動には、みなさまのあたたかいご支援、時には厳しい叱咤激励が不可欠です。どうかご臨席いただき、「はちエネ」の今を見届けていただければ幸いです。

日時 2018年6月24日(日)16時半~18時(16時15分開場)
会場:生涯学習センター(クリエイトホール)4階 第2創作室
〒192-0082 八王子市東町5-6(クリックして地図を表示)
※アミダステーションから変更になりましたのでご注意ください。
参加対象者:正会員、賛助会員、メール会員 (当日申込可)
(正会員以外の方は議決権がなく議決には関われません。)

【参加申込】
以下のページの参加申込フォームからお申込みください(事前申込制)。

2018年度 定時社員総会 招集通知(2018/6/24)

はちエネだより 2018年 2月号

こんにちは。
八王子協同エネルギー事務局です。
平昌オリンピックが始まりましたね。
熱い戦いを観て、心も体も熱くして厳しい寒さを乗り切りましょう!
★はちエネのホームページをリニューアルしました。★
ぜひご覧ください!

Home

——————————————————————————
※このメールは「八王子協同エネルギー」の会員、これまで
講座に参加された方、理事が名刺交換させていただいた方に
お送りしています。
——————————————————————————

■目次■
■1 地球環境基金の助成事業 天ぷら油回収の実証実験を八王子市内4か所で実施中
■2 首都圏市民電力交流会@ユギムラ牧場 開催報告 10/21(土)
■3 あったかホールまつり出展報告 11/2(日)
■4 一橋大学自然資源経済論の公開シンポジウムで発表 12/10(日)
■5 廃食用油発電の実現可能性調査を公表しました
■6 映画『TOMORROW パーマネントライフを探して』上映会 2/18(日)
■7 ユギムラの森植樹祭2018 2/17(土)
■8 浅川市民センターまつり出展 3/4(日)

———————————————————

■1 地球環境基金の助成事業 天ぷら油回収の実証実験を八王子市内4か所で実施中
「キッチンから電力を!」天ぷら油発電所をつくりませんか?
八王子協同エネルギーでは、地域で持続可能なエネルギーを生みだすために、使用済みの天ぷら油、揚げ油を回収して発電する事業を検討しています。
2019年の発電所開始に向けて天ぷら油の回収実験を実施しています!
ご家庭でご不要の使用済み食用油の回収にご協力ください。
≪回収拠点≫
①グルメシティ高尾店 八王子市初沢町
②風と緑のマルシェ  八王子市本町
③喫茶ほほえみ(あったかホール内) 八王子市北野町
④ミハラキッチンアンドブックス 八王子市東浅川町
11月から回収を始めて約1000kg回収しました。
ユギムラ牧場に保管するため、コンテナを買いました。
来年度も活動を継続するため、助成事業の申請をしています。

【お知らせ】「天ぷら油回収実験」にご協力ください!

■2 首都圏市民電力交流会@ユギムラ牧場 開催報告 10/21(土)
10月21日(土)、堀之内・ユギムラ牧場に首都圏の市民電力が一同に会して交流しました!
どんどん増える市民たちの発電事業。効率の良い小水力発電機を製作した団体や、再エネ比率の高い電気を供給する取り組みなど、それぞれの取り組みを共有しました。
はちエネからは、里山保全活動と天ぷら油発電を紹介しました。
プレゼンの後には、磯沼牧場の仔牛の特製ローストビーフ、地元野菜を使ったアツアツのおでんなどを食べながら、市民電力の今後について熱く語りあいました!

■3 あったかホールまつり出展報告 11/2(日)
11月2日、あったかホール(八王子市北野余熱利用センター)まつりに出店し、使用済み天ぷら油発電のデモンストレーションをしました。
回収した天ぷら油を燃料に発電し、「さとやまべしふぁーむ」の無農薬、無化学肥料のサツマイモ「べにはるか」で究極の大学ポテトを作りました! もちろん、ポテトを揚げた油もその場でリサイクル!発電機の燃料となる!そして、また揚げる。
すぐに売れて100食を完売しました!!

■4 一橋大学自然資源経済論の公開シンポジウムで発表 12/10(日)
一橋大学自然資源経済論の公開シンポジウムにて、ユギムラ牧場での八王子協同エネルギーの取り組みについて報告。
自然エネルギー財団の大野輝之さんによる基調講演から始まり、自治体への実態調査分析結果の報告や、海外のエネルギー協同組合についての研究報告など。
目から鱗が落ちるようなお話もたくさんありました。
そして第二部の実践報告では、飯館電力の千葉さんや、生活クラブエナジーの半澤さん、そして、はちエネがそれぞれの取り組みの状況を報告!
4時間にわたり、400人もの学生たちが集中して耳を傾けているという、とても貴重な体験でした。

■5 廃食用油発電の実現可能性調査を公表しました
廃食用油を用いた発電は、天候に左右されない、全国どこでも展開できる、市民の参加を引き出せるといった点で、太陽光発電に替わる市民発電の今後の展開を担う存在となることが期待できます。
一方、太陽光発電と比較すると、初期投資額が大きく、必要十分な量の廃食用油を安定調達できるかについてのリスクも高いため、事前の事業性調査が必要不可欠です。
八王子協同エネルギーでは、廃食用油の回収経験、回収インフラを持たない市民団体が廃食用油を用いた発電の実現可能性を調査しました。
調査では、国内における廃食用油の回収状況を調査し、先進事例の回収実績をもとに八王子市における廃食用油の回収可能性を検討しました。
先進事例調査を行なうことで、回収・発電に関する技術面・採算面での課題を明らかにするとともに、市民発電の事業として実現できるかを調査・検討しました。
なお、本調査は、平成29年度「地球環境基金」の助成を受けて実施しています。

廃食用油発電の実現可能性調査を公表しました

■6 映画『TOMORROW パーマネントライフを探して』上映会 2/18(日)
持続可能な社会への移行を目指し、市民出資の再生可能エネルギーや市街地での野菜作り、地域通貨やコミュニティビジネスなどさまざまな試みが世界中で行われています。
映画『TOMORROW パーマネントライフを探して』では、そうした世界各地の取り組みを紹介!
自分でも何か始めよう!と思える元気の出る映画です。
日時 :2018年2月18日(日)
午前の部:10時~12時30分
午後の部:13時30分~16時
場所 :八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)11階視聴覚室
アクセス:八王子市東町5-6(地図)
参加費:前売・事前申込500円、当日800円
申込方法:以下のURLの申込フォームに必要事項をご記載の上、お申し込みください。

映画『TOMORROW パーマネントライフを探して』上映会 2/18(日)


主催:一般社団法人八王子協同エネルギー 協力:てんぐシネマ倶楽部
お問い合わせ:電話 050-3700-8002、080-3774-8022 メール info@8ene.org

■7 ユギムラの森植樹祭2018 2/17(土)
◇日時:2月17日(土) 9時半集合〜12時
お昼は温かい里山スープあります。
13時〜15時(午後は自由参加)
◇場所:ユギムラ牧場集合
東京都八王子市 堀之内900-1
◇参加費 大人    2000円
小学生以下 1000円
◇小学生以下のお子さんは保護者と一緒にご参加ください。
◇服 装:長袖長ズボン 防寒着 動きやすい靴または長靴 帽子
※足元はフットカバーか、長めの靴下など
◇持ち物:水筒、タオル、軍手、
軽食(お昼に温かいスープをつくります。お時間ある方は一緒にお昼を食べてほっこりしてください。)
◇雨天・荒天中止
中止の場合は、当日朝7時までにメール及びこちらのfacebookページにて連絡いたします。
◇お申込方法(〆切2月15日)
下記を明記してメールでお申し込みください。
(こちらのイベントページに参加ボタンでも結構です。)
●氏名(ふりがな) 年齢 性別 住所(任意)
●連絡先 電話番号 メールアドレス
◇申込先 info@8ene.org
◇問合せ TEL 080-3307-0427(近藤)
【主催】一般社団法人八王子協同エネルギ−
【共催】株式会社 FIO

■8 浅川市民センターまつり出展 3/4(日)
浅川市民センターまつりにて回収した廃油を使って発電機を回してふわふわくじらを膨らませます。
ぜひ、遊びにきてください。

■9 市民太陽光発電所 発電量報告

≪1号機≫
6/6~7/6 3,000kWh
7/6~8/3 3,386kWh
8/4~9/5 2,752kWh
9/6~10/4 2,144kWh
10/5~11/6 1,697kWh
11/7~12/6 1,505kWh

≪2号機≫
6/32~7/23 1,310kWh
7/24~8/22 726kWh
8/23~9/21 946kWh
9/22~10/22 675kWh
10/23~11/21 805kWh
11/22~12/20 722kWh

≪3号機≫
6/15~7/17 2,408kWh
7/18~8/16 1,564kWh
8/17~9/14 1,665kWh
9/15~10/16 1,538kWh
10/17~11/15 1,373kWh
11/16~12/14 1,383kWh

はちエネだより 2017年9月12日号

9月18日(月曜・祝日)ユギムラ牧場(八王子市堀之内)で里山の暮らし体験ワーク
『“できる場所”がここにある!』を開催します。
午前からの企画は「ユギムラの森へ行こう」ではのこぎり伐木体験で森を育てる仕事を学びます。
15時から夜にかけての企画では「たたら製鉄とバーべキュー」です。
どちらもここでしか味わえない貴重な体験ができます。
皆さんも一緒に「できる場所」を一緒に味わってみませんか。
農業、アート、エネルギー…様々な情熱と技能をもった人々が出会い、ともに工夫を凝らす。心の奥にある昔の風景、本物の味。多摩丘陵の一角に、里山と暮らせる場所がある。開発の時代を乗り越えて、都市近郊に残された小さな里山をめぐる、八王子・堀之内「ユギムラ」の新しい物語のはじまりです。

◆第1部「ユギムラの森へ行こう」
堀之内のとある里山。
公園のように整備もされていない。
自然に還りゆく場所でもない。
人と共にいろんな生き物が暮らす森がここにあります。
実際に森の中を歩き、
のこぎりと自分の力を使い、
人が寄り添い自然と生きる場所で、
森の木々と向き合ってみませんか。
☆ユギムラフィールドワークと山仕事体験(手ノコ体験)
山しごととは、どんなことをやるんだろう?
森を育てる楽しさを学びながら、手ノコによる伐木の体験をします。

昼食付き(本格カレーと焼きたてナン)
日時:9月18日(月・祝)9:45受付
10:00~14:30
参加費:3000円(要申し込み)
https://anypay.jp/shops/nzpacG0sP5/2vY7EETQpp
↑※こちらからお申込みいただき、ご入金いただいた時点でお申込み完了となります。
・未就学児無料
・障害をお持ちの方とその介助者は半額
・学生割引(第一部1,000円割引)
・入会特典(主催団体への会員登録により1,000円割引)
※割引分は当日のご返金となります。
FBページ
申込期限:2017年9月14日(木曜日)
保険加入のため早めにお申し込み下さい
注意事項:
・雨天の場合には中止する可能性があります。その場合には9月16日までにご連絡させていただきます。
・当日は里山で作業をしていただきますので、必ず動きやすい靴、長ズボン、長袖をご着用ください。
・会場に駐車場はありません。
堀之内駅から徒歩15分、または平山城址公園駅より京王バス「堀之内駅行」で「帝京大学中高校前」下車 徒歩5分。

◆第?部「たたら製鉄とバーベキュー」
製鉄は4000年も前に発明された技術です。溶鉱炉のような大がかりな設備もありません。
あったのはもっと素朴な土地土地にあるものです。
そして、それはここにありました。
八王子地域には砂鉄の取れる場所があります。
里山を手入れして木を切って炭焼き小屋で炭を作る人達がいます。
そして大きな炎を立ち上げることのできる環境が都心から50分ばかりの八王子の里山に、このユギムラにはあります。
☆たたら製鉄体験
八王子浅川の河川敷で採れる砂鉄と、里山の雑木林を伐り、つくられた炭を使い、極めて質の良い鉄をつくります。
夜空に花火のような火柱を上げ会場を照らします。
☆磯沼牧場育ち子羊BBQ(ワンドリンク付き)
八王子の顔が見える関係の中でのびのびと育てられたおいしいラム肉をご堪能ください。
八王子の「おいしい!」を発見していただけます。

日時:9月18日(月・祝)14:45受付
15:00~21:00
参加費:5000円(要申し込み)
https://anypay.jp/shops/nzpacG0sP5/p3dcIa8Aem
↑※こちらからお申込みいただき、ご入金いただいた時点でお申込み完了となります。
・未就学児無料
・障害をお持ちの方とその介助者は半額
・学生割引(第一部1,000円割引)
・入会特典(主催団体への会員登録により1,000円割引)
※割引分は当日のご返金となります。
FBページ

一般社団法人 八王子協同エネルギーさんの投稿 2017年9月10日(日)

申込期限:2017年9月14日(木曜日)
注意事項:
・雨天の場合には中止する可能性があります。その場合には9月16日までにご連絡させていただきます。
・会場に駐車場はありません。
堀之内駅から徒歩15分、または平山城址公園駅より京王バス「堀之内駅行」で「帝京大学中高校前」下車 徒歩5分。

☆1部2部通しがお得です☆
通し券:7000円
申込期限:9月14日(木曜日)
https://anypay.jp/shops/nzpacG0sP5/i49Fu67dEz
↑※こちらからお申込みいただき、ご入金いただいた時点でお申込み完了となります。
・未就学児無料
・障害をお持ちの方とその介助者は半額
・学生割引(第一部1,000円割引)
・入会特典(主催団体への会員登録により1,000円割引)
※割引分は当日のご返金となります。

☆お問合せ☆
主催:一般社団法人八王子協同エネルギー里山チーム
ユギムラ里山共同体(YCC) “できる場所”がここにある!実行委員会
電話番号 : 080-3774-8022
E-MAIL : tanaka@8ene.org (担当:田中)

はちエネだより 2017年6月10日号

■目次■

■1 みんな電力への切替を承ります

■2【報告】5/27 NPOフェスティバル出展

■3 2017年度定期社員総会開催のお知らせ(再)

■4 結の和紙と結のアート展~日常と非日常のはざま~(6/9~6/13)

■5 てんぐシネマ 6/23

■6 地域通貨てんぐ市 7/2

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.自然エネルギー、地元の電気へ切替えませんか?
店舗、工場などの電気のお見積りを承ります。

はちエネは「みんな電力」の販売代理店となりました。
事業所の皆様の電気契約の切替のお手続きを承ります。

現在、3か所の市民発電所で発電した電力はすべて「みんな電力」に売電しています。
私たちが発電した電気を八王子の皆さんや、支援者の皆様に使ってもらいたい!
そんな想いで、みんな電力の販売代理店の業務を行っています。

現在の請求書を見せていただくだけで、簡単に見積もりを出すことができます。
ぜひ、見積もりだけでもご検討いただければ幸いです。

メリット1:
パワーシフトキャンペーン参加企業として、また、八王子で市民出資により作られた再生可能エネルギーを選ぶ企業、お店などとして、イメージアップを
図ることができます。

メリット2:
電気料金が安くなる(かもしれない!)
(電力使用状況によって、電気料金が高くなる場合もあります。)

★ 見積りのお申込は
info@8ene.org  050-3700-8002 まで

個人の方は、みんな電力「顔のみえる発電所」と契約を結ぶことではちエネの活動を応援することができます。
お申込は、ホームページからできます。→ http://enect.jp/

※今切り替えると磯沼ミルクファームのソフトクリームまたはアイスクリームの
引換券等をプレゼントします!
詳しい受取方法は、 info@8ene.org へお問い合わせください

※賛助会員の皆様や出資者の皆様は、無料で切替のお手伝いをいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
2.【報告】5/27 NPOフェスティバル出展

好天に恵まれた土曜日、ユーロードで行われた八王子NPOフェスティバルに出展しました。賛助会員の佐々木さんオリジナル開発のソーラークッカーでブロッコリー、じゃがいもやりんご、マンゴー入りパウンドケーキを調理。
3つのソーラー発電所のPR他、天ぷら油発電プロジェクトの幟を掲げ、アンケート調査を行いました。回答くださった方に油回収用の「ロウト」をプレゼント!今後、メールにてプロジェクトの進捗を発信していきます。

2.2017年度定期社員総会開催のお知らせ(再)

八王子協同エネルギーは、みなさまのご支援により4期目を迎えることができました。
3基の市民発電所の運営の他、みんな電力との連携、南相馬との地域連携なども着々と進めています。また、里山エネルギープロジェクトの取り組みも少しずつ実を結び始めています。

今年度は、地球環境基金助成金に採択された廃食用油発電に取り組もうとしています。これまで以上に、みなさまのご協力ご支援が必要になってまいります。
お忙しい中恐縮ですが、ぜひともご来場いただき、新たなビジョンを共有し、貴重なアドバイスを賜ることができれば、と運営スタッフ一同お待ちしております。

当日賛助会員へのご入会、更新いただいた方に、とれたての新鮮野菜や結の会の
ジャムをプレゼント!ぜひご参加ください。

【日程】6月17日(土)13:30~16:00
【時間】社員総会 13:30~15:00
廃食用油発電プロジェクト説明15:00~16:00
【会場】アミダステーション(1F)(八王子市東町3-4八王子駅徒歩5分)
【参加費】無料

※正会員以外に議決権はありませんが、どなたでも傍聴、ご参加いただけます。
資料準備の都合上、事前にお申し込みいただけると助かります
TEL 050-3700-8002 E-mail info@8ene.org

――――――――――――――――――――――――――――――――――
3.【結の和紙と結のアート展~日常と非日常のはざま~】

はちエネの第3号機、結の会ソーラー発電所。今日も元気に発電中です。
元八王子町にある結の会は1989年の設立以来、「様々なハンディのある人が地域で共に暮らし生きていける場を創りたい」という想いから出発しました。

6月9日よりアート展を開催しています。
是非お出かけください。

【会期】6月9日(金)~6月13日(火)
【時間】11:00~18:00(最終日15:00まで)
【会場】白い画廊ポラン(八王子市長房町1562-33)
6月13日(火)には、結の会(八王子市元八王子町2-1211)にてイベントあり

紙すき体験やクロージングパーティー(13:30~15:30)

――――――――――――――――――――――――――――――――――
4. てんぐシネマ 6/23 「台北カフェ・ストーリー」

地域通貨「てんぐ」上映会部は毎月第4金曜日に映画上映会を行っています。
今回の作品は台湾のカフェが舞台です。

「あなたにとって 一番 大切なものは?」
台北で美人姉妹がカフェをオープンする。
このカフェでは「物々交換」が人気に。物と物を交換するとき、実は物にまつわるストーリーも同時に交換している。そして、姉妹は価値観を変えていく。

【会場】
朝の部(10時30分〜):アミダステーション(八王子市東町3-4)
夜の部(19時〜):フィルター・プレイス(西八王子駅徒歩3分)

トップページ

【料金】
大人1,000円 小中学生500円 小学生未満無料
※夜の部はフィルタープレイスにて素敵メニューもお楽しみ下さい。

【申し込み方法】※予約制
お名前、参加人数、連絡先電話番号、朝と夜の部どちらにご参加希望かを明記の上、メールを下さい。teng.movie@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――――――――
5.地域通貨てんぐ市 7/2 禅東院にて

地域通貨てんぐは、八王子地域を中心に、メーリングリストやfacebookでつながり、自分にできること、やってほしいことを共有するグループです。

3か月に1度、地域のお寺などをお借りしてマーケットを行っています。

今回もはちエネ代表のリプトンさんがオリジナルカレーで出店します!
自然エネルギーを推進する電力会社への契約切替の相談にも乗ります。
(電気料金の請求書をお持ちいただくとわかりやすいです)

そのほかにも、アロママッサージ、クラフトの販売など様々あります
どうぞお楽しみください!

詳細は https://www.facebook.com/events/1677796025859475/

はちエネだより 2017年5月8日号

■目次■

1. はちエネ市民発電所・発電量報告

2. 福島復興再エネ探訪ツアー 参加報告

3. 市民ソーラー情報交換会@八王子 開催報告

4. 平成29年度地球環境基金助成金 内定報告

5. 2017年度定期社員総会開催のお知らせ

6. 八王子NPOフェスティバル出展のお知らせ

――――――――――――――――――――――――――――――――――

1. はちエネ市民発電所・発電量報告

2016年12月から3月のはちエネ市民発電所の発電実績をお知らせします。

1号機 ユギムラ牧場発電所(30kW)

集計期間         発電実績
2016/12/6~2017/1/5    1,747kWh
2017/1/6~2/5       2,081kWh
2017/2/6~3/6       2,428kWh

2号機 母さん牛のヨーグルト工房発電所(20kW)

集計期間         発電実績
2016/12/21~2017/1/22   1,747kWh
2017/1/23~2/20      1,032kWh
2017/2/21~3/22      1,062kWh

3号機 結の会発電所(10kW)

集計期間         発電実績
2016/12/15~2017/1/16   1,864kWh
2017/1/17~2/14      1,933kWh
2017/2/15~3/15      2,004kWh

★顔の見える発電所の契約申込はこちらから(みんな電力)
https://enect.jp/EnectContents/PowerPlantIntroduce/PP-00107_Intro-0000641.html

2. 福島復興再エネ探訪ツアー 参加報告

4月8日、9日に、NPO法人市民電力連絡会主催の福島復興再エネ探訪ツアーが開催され、はちエネから、4名の理事・監事が参加しました。このツアーでは、てんぷらバスに乗って、いまだに収束できない福島原発事故からの復興を期して、再エネ事業に取り組む人・団体を訪ね、再エネ発電所を見学してきました。NPO野馬土の小高の発電所、井田川の風力発電所候補地、えこえね再エネの里(南相馬)、KTSC発電所(川俣町)、農民連霊山発電所、飯舘電力伊丹沢発電所など、2日の日程で福島各地を駆け回り、メガソーラー、中小発電所からソーラーシェアリングまで様々な取り組みを見てきました。
桜には早かったですが、梅がまだ盛りで春の花がいろいろ咲き始めていました。福島は豊かな自然に恵まれた地であることを実感しました。しかし、原発近くや他の場所でも、バスの中で放射線測定器がなりっぱなしのところがあちこちにあり、町並みに人影はなく、失われたものの大きさにあらためて胸をつかれました。でもこんな中で、なんとかふるさとで生き、再興することはできないかと様々な努力を続ける人たち。それぞれの地で出会った人たちは本当に魅力的でした。

3. 市民ソーラー情報交換会@八王子 開催報告

4月22日(土)に、ユギムラ牧場で、PV-Net東京主催の「市民ソーラー情報交換会@」が開催されました。多摩地区の市民電力12団体(むさしの市民エネルギー、みたか発電、こがねい市民発電、こだいらソーラー、東大和エネルギーの会、東村山エナジー、えねこや(調布)、まちだ自然エネルギー協議会、八王子協同エネルギー、多摩エネ協、多摩電力、PV-Net東京)が参加し、各団体の活動内容を発表し、情報交換をしました。
前日までは暖かい日が続いたのですが、この日は一転して肌寒く、雨も降り出すあいにくの天気となってしましました。あまりの寒さに急遽会場で薪を燃やして暖を取りながら会を進めたのですが、幻想的な雰囲気でとても印象に残る情報交換会になりました。
各団体の発表が終了後、第2部の懇親会では、福島復興再エネ探訪ツアーで訪問した福島県川俣町の斎藤さんから頂いたソーラーシェアリングのお米と、FIOの野菜、磯沼ミルクファームのローストビーフなどの顔の見えるエネルギーを表現した料理で、多摩地区の再生可能エネルギーの担い手たちとの交流を深めました。

4. 平成29年度地球環境基金助成金 内定報告

はちエネは、今年1月に独立行政法人環境再生保全機構が募集する平成29年度地球環境基金助成金に応募しましたが、この度、今年度の助成金の対象事業に採用されることが内定しました。
本事業では、家庭や飲食店などの事業所から出る使用済の食用油を利用した発電の事業性調査と回収可能性調査を行います。将来的には、八王子地区で廃食用油を回収して、発電することを目指しています。廃食用油の回収・発電は、TOKYO油田2017(株式会社ユーズ、株式会社BDF)や群馬県藤岡市(株式会社アーブ)、宮城生協などで事業化されており、固定価格買取制度の売電価格が年々低下している太陽光発電に代わる発電方式として期待しています。

5. 2017年度定期社員総会開催のお知らせ

八王子協同エネルギーは、みなさまのご支援により4期目を迎えることができました。3基の市民発電所の運営の他、みんな電力との連携、南相馬との地域連携なども着々と進めています。また、里山エネルギープロジェクトの取り組みも少しずつ実を結び始めています。
今年度は、地球環境基金助成金に採択された廃食用油発電に取り組もうとしています。これまで以上に、みなさまのご協力ご支援が必要になってきます。お忙しい中恐縮ですが、ぜひともご来場いただき、新たなビジョンを共有し、貴重なアドバイスを賜ることができれば、と運営スタッフ一同お待ちしております。

開催日:6月17日(土)
社員総会      13時30分~15時00分
廃食用油発電の説明 15時00分~16時00分
場所:アミダステーション(1F)
(八王子市東町3-4 八王子駅徒歩5分)
参加費:無料
※どなたでも参加いただけます。 資料準備の都合上、事前にお申し込みいただけると助かります(TEL 050-3700-8002)。

E-mail info@8ene.org

Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/1398918716814106/

6.  八王子NPOフェスティバル出展のお知らせ

八王子のNPO団体が終結するイベントに、はちエネも参加します。
はちエネのブースでは、ソーラークッカー・電気の切替相談・廃食用油発電PR・里山クラフト・ミニソーラーパネルの販売を予定しています。その他、多数のパフォーマンスプログラムが予定されていますので、ぜひ参加してください。

日時/2017年5月27日(土)10:00~16:00
会場/八王子駅前西放射線ユーロード
https://100802npofs.jimdo.com/フェスティバル当日会場ブース/

はちエネだより 2017年2月6日号

■目次■

1. はちエネ市民発電所・発電量報告
2. 八王子市によるユギムラ牧場発電所視察報告
3. はちエネ2017学習会&新年会 開催報告
4. TOKYO油田2017 見学報告
5. 里山イベント開催報告
6. イベントのお知らせ

――――――――――――――――――――――――――――――――――

1. はちエネ市民発電所・発電量報告

2016年12月のはちエネ市民発電所の発電実績をお知らせします。
(9月~11月の発電実績は確認中です)

1号機 ユギムラ牧場発電所(30kW)
集計期間:2016/11/7~2016/12/5
発電実績:1,350kWh

2号機 母さん牛のヨーグルト工房発電所(20kW)
集計期間:2016/11/16~2016/12/14
発電実績:1,263kWh

3号機 結の会発電所(10kW)
集計期間:2016/11/22~2016/12/20
発電実績:673kWh

★顔の見える発電所の契約申込はこちらから(みんな電力)
https://enect.jp/EnectContents/PowerPlantIntroduce/PP-00107_Intro-0000641.html

2. 八王子市によるユギムラ牧場発電所視察報告

1月20日(土)に、八王子市の環境マネジメントシステム監査員の皆様がユギムラ牧場に視察に来ました。ユギムラ牧場における市民発電の活動が、「市民・事業者の優れた環境配慮取り組み」とみなされ、市民発電や里山保全、市民向けの環境講座やイベントなどの取組内容についてインタビューされました。
今回のインタビューは、八王子市の環境マネジメントシステムの取り組みとして位置付けられており、インタビュー結果や風景は市のホームページや環境白書などで広く公表される予定です。

3. はちエネ2017学習会&新年会 開催報告

1月21日(土)に「はちエネ2017学習会・新年会 ~新電力切替からバッテリー最新技術まで」を開催しました。
17時からの学習会では、再エネ普及を目指す新電力の紹介と切り替えの方法、はちエネオリジナルモバイルバッテリーの紹介、廃食油発電の可能性などについて発表と意見交換を行いました。
18時から行われた新年会では、磯沼ミルクファームの子牛肉料理、はちエネ共同代表のリプトン特製カレー、会津電力を経営する会津大和川酒造の日本酒(弥右衛門)など美味しいお酒と料理で新年をお祝いしました。

4.  TOKYO油田2017見学報告

はちエネでは、廃食用油の回収・発電の可能性を検討しています。1月27日(金)に、廃食用油回収・BDFの製造販売等を行っているTOKYO油田2017(株式会社ユーズ、株式会社BDF)に廃食用油回収や廃食用油の精製、廃食用油を用いた発電等の現状や可能性等についてお話を伺ってきました。
はちエネでは、1月に独立行政法人環境再生保全機構の地球環境基金の助成金に、廃食用油の回収・事業化実証実験のプロジェクトを申請しました。助成金の採択結果は3月に判明する予定です。

TOKYO油田2017
http://www.tokyoyuden.jp/

地球環境基金
https://www.erca.go.jp/jfge/about/index.html

5. 里山イベント開催報告

2月4日(土)に、ユギムラ牧場近くの里山で、「落ち葉掃きと焚き火ライブ@ユギムラの森 〜立春の森で山の仕事始めと森の歌を楽しもう!〜」を開催しました。
当日は、森のシンガソングライター 山田証さんの歌を聴きながら落葉掃きをしました。葉っぱが落ちた雑木林は空がとっても広くて清々しい中、冬の森の中で落葉を掃き、森の歌に耳を澄まして、森も自分のココロもリフレッシュしました。
作業の後は、焚き火を囲んで山田さんのライブに耳を傾けました。森の中でからだもこころもほっこりまったり。大人も子どもも楽しい森の時間を楽しみました。

6. イベントのお知らせ

● 市民電力連絡会NPO法人設立記念フォーラム

日時/2017年2月10日(金)18:30~
会場/エコギャラリー新宿(東京都新宿区西新宿2-11-4 新宿中央公園内)
http://www.shinjuku-ecocenter.jp/facilities/access.html
基調講演「パリ協定と再生可能エネルギー」
~市民・地域電力の飛躍的な発展に向けて~
〈講師〉小西 雅子氏
申込み・詳細
https://peoplespowernetwork.jimdo.com/event/

● 映画「0円キッチン」 上映会(地域通貨てんぐ上映会部主催)

使った廃油 684.5リットル。 走行距離 5079km。 救出した食材690kg。「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう!」と考えた食材救出人のダーヴィド。植物油で走れるように自ら改造した車に、ゴミ箱でつくった特製キッチンを取り付け、ヨーロッパ5カ国の旅へ。 「食糧危機」を吹き飛ばすエンターテイメント・ロードムービー。

日時:3月3日(金)1回目:10:30上映開始(10:30開場)
2回目:19:00上映開始(18:30開場)
場所:八王子アミダステーション(八王子市東町3-4)
入場料:大人1,000円(当日会場でお支払い下さい)小中学生500円 小学生未満無料
定員:35名(予約制)
申込:FBイベントページhttps://www.facebook.com/events/725168760976417/
またはメール:teng.movie@gmail.com
(氏名、連絡先電話番号、午前・夜希望の回を明記)
映画詳細:http://unitedpeople.jp/wastecooking/

● ハカルワカル映画会:「アトムとピース」(ハカルワカル主催、はちエネ協力)

長崎の被爆3世の瑠衣子は、「原爆と原発は何が違うの?」と問い、長崎から福島、青森へと旅する。この3点を結びつけるものは「プルトニウム」だった。唯一の被爆国日本、日本人が知らなければならない真実とは?

日時:3月4日(土) 1回目:13時30分~/2回目:16時30分~
場所:北野市民センターホール(京王線北野駅前)
入場料:前売り券800円、当日券1,000円(障害のある方および高校生以下は無料)
チケット購入・詳細

3月4日ハカルワカル映画会:「アトムとピース」上映のご案内

はちエネだより 2016年11月27日号

————————————————————————
■ 12月4日(日)9:30-13:30

「ユギムラの森 伐木見学&丸太で何つくる?
~コナラの木を森のベンチに!~
https://www.facebook.com/events/1804636566474556/

前回11/13(日)、きこり初体験のみなさんと一緒に、しらかしの細い木をたくさん除伐しました。おかげ様で暗い林に日が射しで明るくなりました☆

次回は、いよいよ大きなコナラの木を切ります!長池里山くらぶから講師を招いて、伐木のキホンを教えてもらいます。倒したあとは枝葉の処理をみんなで作業、丸太のままのベンチをつくってみたいと思います。材が欲しい方はお持ち帰りできるかも?

作業のあとには、薪でスープを作って楽しみましょう☆
女子でもお子さんでも楽しめるきこり体験。ぜひぜひご参加ください!!
(小学4年生までのお子さんは親子でご参加ください☆)

■日時:12月4日(日) 9時30分集合 13時30分解散

■場所:集合 ユギムラ牧場
(里山までは歩いて移動します)
■参加費 300円 (保険代)
グリーンボランティア保険に加入します。
■雨天中止
(中止の時は、前日、または朝7時までに、
facebookイベントページとメールで案内します)

■スケジュール:
9:30 集合 里山まで移動
10:00 伐木見学と処理作業
12:00 作業終了
終了後 焚き火スープでランチ☆
13:00~片付け
13:30 解散
お時間ある方は午後木工旋盤見学もできます☆
■服装:長袖長ズボン 動きやすい靴または長靴 帽子
※林内作業をしますので、足元はフットカバーか、なければ、長めの靴下などで足元から虫などはいらない服装を心がけてください。
■持ち物
水筒、虫除け、タオル、軍手、おにぎり・お弁当など
リュックサックなど
■申込方法(〆切12月1日)
下記を明記してメールでお申し込みください。
facebookへの参加表明の方で初参加の方は下記内容をメールで送ってください。
※保険に加入しますので、必ずお申し込みをお願いします。
●氏名(ふりがな) 年齢 性別 住所(任意) 電話番号 メールアドレス
申込先 satoyama@8ene.org
●問合せ 080-3307-0427(近藤)

———————————————————————-

★はちエネの電気は 顔の見える発電所(みんな電力)で購入できます
http://enect.jp/power_service/
詳しくは info@8ene.org まで


はちエネだより 2016年11月3日号

■目次■

■1 6~8月のはちエネ市民発電所・発電量報告

■2 11月13日(日)
>> ユギムラの森を明るくしよう!~里山お手入れ体験

■3 11月20日(日)
>> 八王子リソース探検!日帰りツアー(まなび・つなぐ広場)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————
■1 6月~8月の発電量をお知らせします

>>1号機 ユギムラ牧場発電所
6月:2,610kWh  7月:2,825kWh  8月:3,200kWh

2号機 結の会発電所
6月:903kWh   7月:1,098kWh  8月:794kWh

3号機 母さん牛のヨーグルト工房発電所
6月:1,775kWh  7月:2,150kWh  8月:1,675kWh

★顔の見える発電所(みんな電力)
http://enect.jp/power_service/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2 11月13日(日)9:30-13:30

「ユギムラの森・お手入れはじまります!
しらかしの林を明るくしよう!除伐作業をやってみよう!

10月10日は、ユギムラのフィールドをみんなで歩きました。

林内の樹木の植生を観察し、マップづくりを実施しました。薮になっているところもいきなり探検。その後牧場に戻って、この森の活かし方や手入れをどうするか、話し合いました!

そこで次回は、まず森のお手入れ体験として、しらかしなどの細い木々でちょっと暗い林を明るくするために、除伐体験を行うことにしました。直径5、6センチの細いくて若い木を、ノコギリで除伐します。

作業のあとには、柴を集めて、ロケットストーブでスープを作って楽しみましょう☆

女子でもお子さんでも楽しめるきこり体験。ぜひご参加ください!!
(小学4年生までのお子さんは親子でご参加ください☆)

●日時:11月13日(日) 9時30分集合 12時30分解散

●場所:集合 ユギムラ牧場(里山までは歩いて移動します)

●参加費 300円(保険代など)

●雨天中止
(中止の時は、前日、または朝7時までに、facebookイベントページとメールで案内します)

●スケジュール:
9:30 集合 里山まで移動 準備体操
10:00 作業開始
12:00 作業終了
終了後 ロケットストーブで暖かいスープでランチ☆
13:30 解散
お時間ある方はお昼を牧場で一緒に食べましょう。

●服装:長袖長ズボン 動きやすい靴または長靴 帽子
※林内作業をしますので、足元はフットカバーか、なければ、長めの靴下などで足元から虫などはいらない服装を心がけてください。
※黒っぽい服装は避けてください。

●持ち物
水筒、虫除け、タオル、軍手、おにぎり・お弁当などリュックサックなど

■申込方法(〆切11月10日)
facebookページ:
https://www.facebook.com/events/1292769744086567/

下記を明記してメールでお申し込みください。
facebookへの参加表明の方で初参加の方は下記内容をメールで送ってください。
※保険に加入しますので、必ずお申し込みをお願いします。

●氏名(ふりがな) 年齢 性別 住所(任意) 電話番号 メールアドレス
申込先 satoyama@8ene.org

●問合せ 080-3307-0427(近藤)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■3 11月20日(日)八王子リソース探検! 日帰りツアー
―農と発電と福祉の現場を訪問し、持続可能な地域づくりを考えよう―

●日時:2016年11月20日(日)10:00~16:00ごろ
集合10:00高尾駅北口、解散は八王子駅となります。

●会場:八王子市内(結の会、FIO&ユギムラ牧場、磯沼ミルクファーム)
※車で移動します
※雨天は内容が変更となる可能性があります

●参加費:1,500円(食事代別途)

●対象:フェアトレード、地産地消、八王子市内の農、市民発電、福祉事業などに
関心のある方どなたでも。八王子の魅力を知りたい方。

●内容:八王子市内の若い農業家、牧場、福祉施設、ソーラーパネル発電の現場を
訪問します。八王子ってこんな場所があったんだ!こんな人がいたんだ!と魅力を再発見していただけるはず。また秋の一日散歩としても、気持ちのいい屋外の休日をお楽しみください。市内・外を問わず、ぜひお気軽にご参加ください!

午前:社会福祉法人「結の会」訪問。オリジナルジャムや紙漉き、個性あふれるアートなど、一人ひとりの個性を生かした仕事で作られるウェルフェアトレードの取り組みについて学びます。八王子で素敵なパンやお菓子を製造販売している社会福祉団体「ゆいまーる」さんも特別出張販売にあり。

お昼:八王子で新規就農した若者たちが立ち上げた農業の会社「FIO」の取り組みを聞き、貴重な里山と農を地域で守り続けてきた「ユギムラ牧場」を見学します。
ランチは西八王子のネパールカレー屋さん、「奈央屋」とFIOの有機野菜のスペシャルコラボプレート!奈央屋のフェアトレードプロジェクト「エルワポ・クラフト」もご紹介します。

午後:八王子の牧場、「磯沼ミルクファーム」を訪問。牧場で取り組む地域づくり、市民出資のソーラーパネルによる発電プロジェクトなどを学びます。

●要予約、先着順15名まで。
(11月12日までにお名前、参加人数、ご連絡先をご記入の上、下記またはfacebookページにてお申込ください)

●主催・連絡先:八王子市民のがっこう「まなび・つなぐ広場」
TEL:070-5567-0168 FAX020-4624-2381
メール:manabi.tsunagu@gmail.com
faceboookページ
https://www.facebook.com/events/1254674731223746/

【訪問先HP】
結の会 http://npoyui.com/

FIO http://fio8.com/

奈央屋 http://naoya-curry.com/

磯沼ミルクファーム http://isonuma-farm.com/

八王子協同エネルギー http://8ene.org/

はちエネだより 2016年 9月30日号

==========================================================
10月10日(月・祝)
「ユギムラの森ってどんな森?調べる・探す・創ってみる」
https://www.facebook.com/events/328282350853227/
==========================================================

市民の力で牧場の屋根にソーラーを設置して発電事業をしている
はちエネ(八王子協同エネルギー)の里山プロジェクト。
いよいよフィールドワークが始まります。

昨年は八王子各地の里山のフィールドをまわり、伐木や除伐の体験を
しながらチップをつくり、ペレットの試作やロケットストーブの制作
をしてきました。

そして今年から、堀之内にある小さな里山をフィールドにお借りして、
里山の手入れをしながら、森から出る林産資源をエネルギーやものづ
くりに活用していく体験活動を始めます!

そこで先ず最初にここがどんな森なのか、どんな樹があるのか、
どんな風に活用できるか、みなで調べて考えるフィールドワークと
マップづくり行ないます。
その後ユギムラ牧場にある旋盤機やペレットの工房見学も!
ユギムラの里山の活かし方、一緒に考えていきませんか?

親子でのご参加も大歓迎です☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■日時:10月10日(月) 9時半集合 15時半解散

■場所:集合 ユギムラ牧場
(里山までは歩いて移動します)
アクセス http://fio8.com/about/access/

※駐車スペースはありませんので公共交通をご利用ください。
京王堀之内駅より徒歩20分
または平山城址公園から8:55または9:07発
京王堀之内駅行きバスで「帝京大学中高北」下車徒歩7分です。

■参加費 500円(子ども300円)保険&資料代

■スケジュール:
9:30 集合 里山まで移動
10:00 フィールド調査と植生観察
12:00 お昼 (食べながら意見交換その後牧場へ移動)
13:30 牧場でフィールドマップづくり
ペレット製造機、木工旋盤機の見学と
デモンストレーション
15:00 振りかえりなど
15:30 解散

■服装:長袖長ズボン 動きやすい靴または長靴 帽子
※フィールド内を歩きますので肌が露出しないように、また足元は
フットカバーか、なければ、長めの靴下などで足元から虫などが
入らない服装を心がけてください。

■持ち物
お昼のお弁当 水筒、虫除け、タオル、軍手、筆記用具
リュックサックなど

■申込方法(〆切10月7日)
facebookへの参加表明
https://www.facebook.com/events/328282350853227/
または、下記を明記してメールでお申し込みください。
※保険に加入しますので、必ずお申し込みをお願いします。

●氏名(ふりがな) 年齢 性別 住所(任意) 電話番号 メールアドレス

申込先・問合せ 一般社団法人八王子協同エネルギー 里山プロジェクト
satoyama@8ene.org TEL080-3307-0427(近藤)

この体験事業は
林野庁「森林・山村多面的機能発揮交付金」を受けて実施されます。
(今後の予定:11月13日・12月4日に公開イベントを実施予定です)

はちエネだより 2016年9月5日号

■目次■

■1 5月の発電量報告

■2 9月11日(日)
>>でんき乗り換えの疑問がスッキリする講座

■3 9月24日(土)
>>アクティブ市民塾 「電力自由化ってなに?自然エネルギーってなに?」

■4 9月25日(日)
>>八王子母親大会  「電力自由化で自然エネルギーを選べるの?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————————
■1 5月の発電量報告

5月の発電量をお知らせします。

1号機 ユギムラ牧場発電所
3,774kWh (昨年3,714Wh)
2号機 結の会発電所
1,044kWh (4月 1,456kWh)
3号機 母さん牛のヨーグルト工房発電所
2,264kWh (4月 2,747kWh)

はちエネの3つの発電所はすべて「みんな電力」へ切替となりました。
みんな電力の契約申込は1期が終了し、第2期を準備中とのことです。
募集が開始されましたら はちエネだよりでもお知らせします。

★顔の見える発電所(みんな電力)
http://enect.jp/power_service/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
話題の電力自由化について、3つの講座のお知らせです。
はちエネも講師やゲストとしてお話します。
問合せは各主催団体宛にお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2 9月11日(日)14:30-16:30
でんき乗り換えの疑問がスッキリする講座

第1部 電力会社を選べる、私たち消費者のチカラ
~電力自由化の現状は?~
ゲスト:グリーンピースジャパン 柏木愛さん

第2部 電力の地産地消をめざして
ゲスト:八王子協同エネルギー 田中拓哉さん

会場 八王子共立診療所6階会議室
(京王八王子駅・八王子駅北口徒歩3分・八王子市東町2-3)

資料代 500円

主催 新日本婦人の会八王子支部
共催 放射能から子どもを守ろう原発ゼロへ八王子の会
申込・問合 042-626-4652
E-mail shinfujin8NGO@gmail.com

詳細はhttps://www.facebook.com/events/320226051647337/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■3 9月24日(土)10時~12時
アクティブ市民塾 7月講座
「電力自由化ってなに?自然エネルギーって何?」

八王子市民活動支援センターが主催する、市内の NPOや団体を市民に紹介する講座です。今回はユギムラ牧場を会場に、はちエネの活動紹介や電力自由化についてのお話をします。

会場   ユギムラ牧場(八王子市堀之内900-1)
定員 20名(申込先着順)
集合 京王堀之内駅 ロータリー前 9:30
参加費 無料

主催・申込
NPOさぽーと802(八王子市民活動支援センター)
TEL 042-646-1577
E-mail npo802@shiencenter-hachioji.org
http://www.shiencenter-hachioji.org/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■4 9月25日(日)13:30-16:00
八王子母親大会 講演会
「電力自由化で自然エネルギーを選べるの?」

講師:高橋真樹さん(ノンフィクションライター)
会場:八王子労政会館ホール(八王子市明神町
資料代:300円(高校生以下無料)

主催・問合 八王子母親大会実行委員会
042-627-5064(長田)

はちエネだより 2016年6月23日号

6月19日、はちエネの2016年度定時社員総会が終了いたしました。
詳細は別途ご報告いたします。

■目次■

■1 「顔の見える発電所」Powered by みんな電力
>>  契約事前申込み受付中!・・・はちエネの電気はみんな電力(株)から買えます!

■2 6月25日(土)
>> H27年度八王子市市民企画事業補助金成果報告会

■3 7月24日(日)
>> はちエネビジョンミーティング@アミダステーション

■4 関連イベント
6月25日(土)
>> 上映会とトークセッション「失われる豊穣の時ーセサン下流 2ダムのもたらす悲劇」
6月26日(日)
>> 熊本支援報告@ 地域通貨てんぐ市

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————————————————————————–

■1 「顔の見える発電所」Powered by みんな電力
>>  契約申込み受付中!・・・はちエネの電気はみんな電力(株)から買えます!

2016年4月よりスタートした電力小売自由化により、これまで選ぶことができなかった再生可能エネルギーを選ぶことができるようになりました。
八王子協同エネルギーの市民発電所でつくられた電気は、世田谷区に本社を構える「みんな電力(株)」を通じてご購入いただくことができます。
はちエネは会員、出資者の皆様限定で事前予約を受け付けます。
ご希望の方は、以下のPDFから詳細をご覧の上、FAXまたはメールにて購入の意思をお知らせください。(E-mail:info@8ene.org FAX 042-649-4292)
https://db.tt/nGdOXTv7 (PDFファイルが開きます)
(先着100名様まで。集計後に詳しい資料を送付させていただきます。)

顔のみえる発電所ホームページ
https://power.enect.jp/#/

——————————————————————————————–
■2 6月25日(土)
>> H27年度八王子市市民企画事業補助金成果報告会
日 時:6月25日(土)13:30~17:00
場 所:北野市民センター 8階ホール
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/33852/shiminkatudo/shiminkikaku/050739.html

昨年度、市民企画事業の補助金を受けて、(講座)「里山エネルギー研究会」
と木質ペレットの製造実験に取り組みました。はちエネは16:05~16:15に報告します。
なお、「まなび・つなぐ広場」による「地域から考える持続可能な食と農〜作って、食べて、語り合うコミュニティ・キッチンin八王子」、福島こども支援・八王子による「2015 春やすみ夏やすみ ふくはち交流合宿」の報告もあります。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

——————————————————————————————–
■3 7月24日(日)
>> はちエネビジョンミーティング
日 時:7月24日(日)15時~17時 終了後、交流会(軽食あり・500円)
場 所:アミダステーション(八王子市東町3-4)
アクセス:http://bit.ly/yui11_30

地域の資源を活用し、エネルギーや食というテーマでまちづくり。そんな取組に参加しませんか?

はちエネの新たなプロジェクトを紹介しながら、参加する皆さんにも自由にアイデアやご意見を発表していただき、プロジェクトに生かしていくほか、一緒に活動してくれるメンバーも募っていきたいと思っています。
誰でも参加できます。ご友人、ご家族お誘いあわせの上、ご参加ください!!

ゲスト調整中!
提案やアイデア、こんな話をしたい!という希望もお待ちしています。

——————————————————————————————–
■4 関連イベントの紹介
>6月26日(日)10:00~16:00 熊本支援報告
地域通貨てんぐ市
場所:(禅東院)東京都八王子市本町17-1
はちエネ共同代表のリプトンこと加藤久人さんが、5月に熊本へ支援活動に行ってきました。
はちエネも参加している「地域通貨てんぐ」の仲間が主催する「てんぐ市」で報告をします。
https://www.facebook.com/tengcommunity/

14:00~15:00 「エンデの遺言」上映
https://www.youtube.com/watch?v=Hh3vfMXAPJQ  (5分休憩)
15:05~15:15 てんぐの1年間の報告
15:15~16:00 「熊本でのボランティアの報告と地域通貨の意義」
というテーマでリプトンさんから報告と話を参加者同士シェアリングを行います。

——————————————————————————————–
>6月25日(土)
上映会とトークセッション「失われる豊穣の時ーセサン下流 2ダムのもたらす悲劇」

日 時:12:00開場、12:30~17:00
場 所:アミダステーション(八王子市東町3-4 JR 八王子・京王八王子から徒歩4 分)
アクセス:http://bit.ly/yui11_30
参加費:1500 円 (軽食代込み)
共催(NPO 法人)アーユス仏教国際協力ネットワーク(NPO 法人)メコン・ウォッチ
八王子市民のがっこう「まなび・つなぐ広場」
要申込 アーユス仏教国際協力ネットワーク(03-3820-5831 or event@ngo-ayus.jp)

6/25「失われる豊穣の時 — セサン下流2ダムのもたらす悲劇」上映会とトークセッション

ダムがくれた「めぐみ」使わないエネルギーと、自然に生かされた暮らしの消失
メコン河の支流に建設されたダムによってカンボジア東北部の人たちが受ける
影響とは・・・?
大河が形成した豊かな自然と、そこからの恩恵を受ける人々の暮らし。
そして進むダム建設によりそれが失われ、生活がより困難になる・・・
原発事故を経験し、アジアに投資する日本の私たちのテーマでもあります。
上映前後には、制作者の木口由香さんによる解説とトークを交え、聴衆のみなさんと共に、発展とは何か? 生活の豊かさなどについて語り合います。

はちエネだより2016年 6月17日 臨時号

■ 6月17日(金)19:30~@高尾 もっきんバー
>> リプトンさんの熊本災害支援レポート

はちエネ共同代表のリプトンこと加藤久人さんが、5月に熊本へ支援活動に行ってきました。高尾の住宅街にあるコミュニティバーで、現地報告をします。

題して「リプトンさんの熊本災害支援レポート
~西原村、南阿蘇村で見てきたもの 地域のレジリエンス(逆境力)」

ニュースが伝えない現地のこと、今の課題、そしてこれから私たちにできることを共に考えるひと時になればと思います。ぜひお気軽にご参加ください。

日時:6月17日(金) 19:30~21:00
場所:もっきんバー(八王子市初沢町1299・高尾駅南口から徒歩2分
https://www.facebook.com/mokkinbar/
問合:090-3338-0031(加藤)

参加費:300円(被災地支援金とします)+ワンオーダー
当日は熊本・大分のお酒をお出しします。

6月26日(日)の地域通貨てんぐ市(禅東院)でも報告の予定です。
詳しくは、またお知らせします。

はちエネだより 2016年6月8日号

■目次■

■1 6月19日(日)14時―15時半
>>   はちエネ会員総会

■2 7月24日(日)15時―17時
>>    はちエネビジョンミーティング!!

■3 発電実績が出ました

■4 協力イベント
6月11日(土)
東日本大震災による県外・広域避難と避難解除の支援課題を考える交流会

■5 【ユギムラだより】
6月12日(日)牧場で上映会!
6月25日(土)牧場マルシェ!
竹とうろう祭りとホタル観察の夕べ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■1 6月19日(日)2016年度会員総会

八王子協同エネルギーは設立からまもなく3年を迎えます。
昨年度は、2基の市民発電所を新設し、里山エネルギープロジェクトにも取り組みました。今年度からは新電力会社「みんな電力」との連携や、堀之内の里山保全、南相馬との地域連携に取り組んで行きます。
2015年度を振り返り、これからの展望について会員の皆さんと共有します。

日 時:6月19日(日)14時~15時半(終了後交流会)
場 所:北野市民センター カルチャールーム(7F)
(京王北野駅徒歩1分 スーパーアルブスの入ったビル)
参加費:無料

賛助会員、出資者の皆様には議案書と会費納入のお願いをお送りしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■2 7月24日(日)はちエネビジョンミーティング

日 時:7月24日(日)15時~17時 終了後、交流会(軽食あり・500円)
場 所:アミダステーション(八王子市東町3-4)
アクセス:http://bit.ly/yui11_30

地域の資源を活用し、エネルギーや食というテーマでまちづくり。そんな取組に参加しませんか?

はちエネの新たなプロジェクトを紹介しながら、参加する皆さんにも自由にアイデアやご意見を発表していただき、プロジェクトに生かしていくほか、一緒に活動してくれるメンバーも募っていきたいと思っています。
誰でも参加できます。ご友人、ご家族お誘いあわせの上、ご参加ください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■3  2015年度の発電実績です!

1号機 ユギムラ牧場・・・  30721kwh(1年間)
2号機 結の会・・・   2483kwh (2か月半)
3号機 磯沼ミルクファーム・・・2788kwh(2か月)
・・・ 合計 35992kWh

1号機の設備利用率は11.69%でまずまずの結果となりました。

なお、1号機・2号機の売電はみんな電力へ売電先切替となっています!

みんな電力への切替申込みも受付開始しています。

はちエネの会員や出資者の皆さんの優先枠もご用意しています。
詳しくは はちエネ info@8ene.org までお問合せください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■4  協力イベント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月11日(土)
東日本大震災による県外・広域避難と避難解除の支援課題を考える交流会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京と福島をつなぐことを目的に、毎月11日に開催している「結イレブン」が八王子で開催されます。

今回のテーマは県外・広域避難と避難解除後の支援について。2011年の震災から5年がたっていますが未だ福島県だけで10万人の人が避難されています。

放射能による被ばくに対する考え方の違い、原子力政策に対する賛成・反対意見の対立、前例なき県外・広域避難や除染・焼却・処分の問題、賠償・ADR・裁判の動向、支援の格差や混乱など山積する問題に対し、私たちに出来る所から向き合える道筋を探りたいと思います。

日 時:6月11日(土)13:00~16:00
参加費:無料(カンパ制・軽食つき)
会 場:アミダステーション(東京都八王子市東町3-4)
アクセス:http://bit.ly/yui11_30
JR八王子駅、京王線京王八王子駅より徒歩5分

【プログラム(予定)】
●第一部:現場からの報告
鈴木亮(東日本大震災支援全国ネットワーク 福島担当)
原田洋二氏(浪江復興塾)
矢内氏(ふんばろう福島)
本田氏(元気になろう福島)

詳しくは
https://www.facebook.com/events/1822483894646393/

【申し込み】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4982dc73283466
電話:080-7028-6128(鈴木)
主催:結イレブン http://ameblo.jp/suzumenomiraichi/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■5 【ユギムラだより】
1号機のあるユギムラ(堀之内地区)のイベント情報です。
ぜひお出かけください!(問合は各主催者にお願いします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月12日(日) ドキュメンタリー映画『大地の花咲き』上映・ライブ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北海道の大空のもと、植物や生き物がたくさんの中での開催です。
まわりはみんな開発されていくのに、ユギムラ牧場がなぜここに在るのかもぜひ知ってほしい。

上映前には、野菜たっぷりお味噌汁とおにぎりのご提供、 ピアノと歌のライ  ブ、農家さんのお話しや直売、などもおたのしみに。

受    付 午前11時~  11時半頃~お昼ごはん
上    映:午後1時~3時半
場 所:ユギムラ牧場(八王子市堀之内900-1)
駐車場がありませんので、なるべく公共機関をご利用ください。
(平山城址公園駅、堀之内駅よりバス有)

主 催:BE SMILE PRESENTS
メール besmilepresent.event@gmail.com
FAX 042-632-5265

参加費(野菜たっぷりお味噌汁とおにぎり付)
大人 3,500円中高生 1,500円がい者 1,500円(介助者1名含む)ペア 6,000円

詳しくは
https://www.facebook.com/events/1793798254182423/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月25日(土)竹とうろうまつりとホタル観察の夕べ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時 間:18時~21時 (蛍観察 19時半~21時)
場 所:堀之内寺沢里山公園 竹林モデル地区と田んぼエリア付近
主 催:まちづくり里山楽友会
最寄バス停:東山住宅前(堀之内駅より) 帝京大学中高前(平山城址公園駅より)

この日の10時~15時は近くのこぶし緑地(フードワンとなり)で牧場マルシェもあります!

はちエネだより 2016年5月1日号

■目次■

■1 5月28日(土)-29日(日)
南相馬市民主導型再生可能エネルギーと復興への取組を視察するバスツアーのお誘い

■2 6月19日(土) 2016年度会員総会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■1 5月28日-29日 南相馬市民主導型再生可能エネルギーと復興への取組を視察するバスツアーのお誘い

このツアーは、南相馬市内の復興や再生可能エネルギーへの取り組みの現場を見学し、地元の方々との交流を図る内容となっています。エネルギーという切り口から、南相馬の方々との長期継続的なつながりをもつためのきっかけをつくることが目的です。

南相馬では、「えこえね南相馬研究機構」を筆頭にソーラーシェアリング等の取り組みが進められてきましたが、市民電力に取り組まれている皆様方とご一緒に現地を訪問できれば、また新しいきっかけが生まれてくるのではないかと考えています。ぜひこの機会に、ご参加ください。

<ツアー概要>

日程:2016年5月28日(土)-29日(日)(1泊2日)
<集合:28日8時頃 解散:29日21時頃 (八王子駅発着予定)>

内容:市内数カ所のソーラーシェアリング設備、ラッシュジャパンと提携中の菜種などの栽培・油の販売をしている南相馬農地再生協議会、「ワーカーズベース小高」、いちばん星南相馬プロジェクト数カ所を予定宿泊場所:農家民宿いちばん星(南相馬市原町区金沢:一般社団法人いちばん星南相馬の代表星さんは
震災後に市役所を退職され、自宅を改装し、農家民宿を営みながら野菜の産直や観光牧場などにも取り組んでいます。)

参加費:25,000円(予定)
(1泊2食、バス・運転手代、現地訪問先謝礼含む)

二次集約:5月6日(金)

※現在、参加の表明をいただいているのは9名です。宿の定員の関係で19名となりますが、バスの手配の関係で少人数ですと一人あたりの経済的な負担が大きくなりますので、できるだけ定員いっぱいでの実施を目指したいと思います。

このツアーについて、お問い合わせは八王子協同エネルギー田中までご連絡ください。

呼びかけ:田中拓哉(一般社団法人八王子協同エネルギー)
都甲公子(NPO法人こだいらソーラー)
田中 稔(太陽光発電所ネットワーク東京地域交流会)
中山 弘(一般社団法人えこえね南相馬研究機構)

参加希望の方は、下記の内容をメールでお知らせください。

問合せ:田中拓哉 一般社団法人八王子協同エネルギー
E-mail:info@8ene.org   TEL 080-3774-8022

————- FAX 042-649-4292 ————-
<5・28-29 南相馬再エネ拠点訪問交流ツアー申込み>

お名前:
所属:
住所:
メール
携帯:

———————————————————————–

■2 6月19日(土) 2016年度会員総会

日時:6月19日(土)14:00~16:00終了予定
(13時半~受付)
場所:北野市民センター7F カルチャールーム
(京王線北野駅徒歩1分)

2016年の会員総会を、上記の通り行います。
一年間の活動報告をさせていただき、これからの活動方針や計画について、ご意見をいただきたく、皆さんのご参加をお待ちしています。

はちエネだより 2016年4月13日号

■目次■

■1 4月23日(土)
>>電力自由化のギモン みんなで話そう!@高尾

■2 4月16日(土)
>>「デンキを選べば社会は変わる! ~自然エネルギーの地産地消~」

■3 4月22日(金)市民電力連絡会 連続講座2016
>>第1回「市民発電のための電力自由化ガイド」

■4 発電量報告
>> 2月の発電量

■5 はちエネの電気を購入希望の方へ
>> みんな電力への切替申込み方法について

――――――――――――――――――――――――――――――――――

■1 4月23日(土)
>>電力自由化のギモン みんなで話そう!@高尾

4月1日から電力自由化がスタートしましたが、どこの電力会社に変えればいいの?という疑問を多くの人々が抱えています。安ければいいの?再生可能エネルギーを使った電力会社はないの?原発の電気はまざってないの?電源構成って何?これからどうなるの? などなど・・・。
そんな疑問に8エネが(できる範囲で)お答えします!

日時:4月23日(土) 11時〜12時半
場所:いまここCafé杜丸(八王子市廿里町21-4)
https://www.facebook.com/ImakokocafeDuWan/
(駐車場はありません。車の方はコインパーキングをご利用ください)
費用:ワンドリンク+300円
定員:10名(貸し切りではありません)

●カフェの通常メニューのほかに、代表加藤のオリジナルカレー(キーマカレー700円)が食べられます。ご希望の方は、前日までにご予約下さい。
E-mail info@8ene.org いまここcafe 042-673-2739

■2 4月16日(土)
>>「デンキを選べば社会は変わる!
~自然エネルギーの地産地消~」@小金井

日時:4月16日(土)10時~11時半 参加費無料 申込不要
小金井市前原集会施設1階(小金井市前原町3-33-27)

1.国際環境NGOのFoE JAPANの吉田明子さんから、自然エネルギーを選ぶと、どんな未来が待っているのかお話し。

2.各地市民発電団体<武蔵野、三鷹、八王子>の活動紹介。

3.小金井での、高齢者と子どものユニークな福祉施設「また明日」。
こがねい市民発電がそこにつくる市民発電所を説明し、寄付の呼びかけ

閉会後、シャトー2Fカフェにて懇親ランチを予定しています。お茶付き1000円。
(要予約)

主催 NPO法人こがねい市民発電
申込・問合:kogaden2013@gmail.com 080-9170-2013(佐野)

■3 4月22日(金)市民電力連絡会 連続講座2016
第1回「市民発電のための電力自由化ガイド」

小売電力事業者3社 (みんな電力、生活クラブエナジー、ネクストエナジー)
と連携市民発電所が登壇します。(はちエネも登壇予定です)

日時:4月22日(金)18:30~20:30
場所:エコギャラリー新宿(研修室)
http://www.shinjuku-ecocenter.jp/facilities/access.html
(新宿区西新宿2丁目11-4・新宿西口から徒歩約15分)
参加費:一般1500円 市民電力連絡会・会員1,000円
◆申込み専用フォーム
http://peoplespowernetwork.jimdo.com/kouza/

■4 発電量報告
>> 2月の発電量

1号機:ユギムラ牧場ソーラー発電所 (30kW) 2,557kWh

2号機:結の会ソーラー発電所(10kW)907kWh

3号機:母さん牛のヨーグルト工房発電所(20kW)1,772kWh

■5 はちエネの電気を購入希望の方へ
みんな電力への切替申込み方法について

以前の号でもお知らせしました通り、はちエネでは3月より売電先を東京電力からみんな電力へ切替予定です。

メディアで取り上げられたこともあり、「はちエネの電気を買うにはどうしたらいいの?」というお問合せをいただいております。

私達の発電した電気をご購入いただくためには、まず電力小売事業者である「みんな電力」へ申込みをいただくことになります。(直接の販売は行っておりません)

はちエネの発電している電気は一般家庭約20軒分です。現在、みんな電力さんと販売方法について相談しているところです。

限られた発電量のため、申込みいただいたすべての皆様に売電ができるかどうかは、まだわからない状況ですが、事前登録は無料ですし、登録後に取り消しをすることもできますので、よろしければ登録ください。

★「みんな電力」顔の見える発電所 事前申込はこちら
http://enect.jp/power_service/

現在、事前申込みが多くなっており、本申込みの案内が遅れている模様です。

詳しくは、みんな電力 へお問合せください。

CONTACT

こちらも参考に!「パワーシフトキャンペーン」
自然エネルギー供給をめざすパワーシフトな電力会社の紹介

電力会社紹介

はちエネだより 2016年2月19日号

■目次■

■1 3月5日(土)10時―12時
>> 「ハカルワカル広場」3月の定例お茶会

■2 3月19日(土)11時―15時
>> かあさん牛のヨーグルト工房発電所お披露目パーティ

■3 3月21日(月・祝)14―17時予定(13時半受付)
>> 里山エネルギープロジェクト報告会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■1 3月5日(土)10時―12時

>> 「ハカルワカル広場」3月の定例お茶会でデンキエラベル学習会

10時からの前月の測定データの復習の後、
10:30~12:00はデンキエラベル勉強会です。
はちエネからも参加いたします。
4月からの電力自由化に向け、次の要領で勉強会を開きます。
いろいろと迷っておられる方も多いと思います。
ぜひご参加ください。情報、資料を共有しましょう!

1.小売電気事業者の情報交換-皆さんからの情報提供
2.小売電気事業者登録状況 資源エネルギー庁 2月23日現在199社
3.パワーシフトキャンペーン 自然エネルギー供給をめざす電力会社 10社
のうち首都圏は6社
4.八王子協同エネルギー  「地産地消の電力を」
5.デンキエラベル相談会

▼ハカルワカル広場

3月5日(土)の定例お茶会はデンキエラベル勉強会です!


(八王子市八幡町・八王子中央診療所2F・バス停「織物会館前」)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■2 3月19日(土)11時ー15時

>> かあさん牛のヨーグルト工房発電所お披露目パーティ
多くの市民のみなさまのご協力で、はちエネ市民発電所3号機が完成しました。
お披露目パーティを磯沼牧場で行います!

10時半~ 受付
11時~  ロケットストーブでごはんを炊く体験
ピザ生地 ミルク入りカレーづくり
12時~  みんなで牧場ランチ

午後 磯沼さんの牧場案内
発電所の看板をつくろう! 記念撮影

<参加費>
一般:2000円/子ども:1000円

<定員>
50名

場所:磯沼ミルクファーム(八王子市小比企町1625・京王線山田駅徒歩5分
「中小比企」バス停前)
http://isonuma-farm.com/webpages/map.php

★牧場の駐車スペースが限られますので
できるだけ公共交通機関(電車・バス)自転車などをご利用ください。
障害をお持ちの方や、小さなお子さん連れの方は申込時にご相談ください。

主催・お問合せ:
一般社団法人八王子協同エネルギー
050-3700-8002 info@8ene.org

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■3 3月21日(月・祝) 14―17時予定(13時半受付)
>> 里山エネルギープロジェクト報告会

私たち八王子協同エネルギーで行ってきたバイオマスやペレットの研究報告
その他、里山活動の事例報告、「私たちの里山エネルギー!」ワークショップを
開催します。
詳細は決まり次第お知らせいたします。

会場:八王子労政会館 ホール(八王子市明神町3-5-1・京王八王子駅・八王子駅より徒歩10分)
https://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sosiki/roseikaikan/hachioji.html
(駐車場・コインパーキングあり)
資料代:300円

主催・お問合せ:
一般社団法人八王子協同エネルギー
050-3700-8002 info@8ene.org

はちエネだより 2016年2月10日号

■目次■
■1 2月5日プレスリリース発信しました。
>>みんな電力に売電決定 地産地消の電力を

■2 2月14日(日)10時半~12時半
>>電気の学習会「はじめよう自然エネルギーを選ぶくらし」
はちエネの共同代表、田中が講師としてお話しさせていただきます!

■3 3月19日(土)12時~(予定)
>>お披露目会 ★ ☆自然の恵みでミニ縁日(仮タイトル)☆★

■4 2月27日(土)「よみがえりのレシピ」上映会&トーク
>>北野市民ホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1 2月5日プレスリリース発信しました。
>>みんな電力に売電決定 地産地消の電力を

一般社団法人八王子協同エネルギー(はちエネ)は、2016年4月に始まる電力自由化に向け、2016年1月19日までに、同法人で発電するすべての電力(総発電容量59.5kW)を、これまでの東京電力から、新電力(PPS)のひとつである「みんな電力株式会社」(資本金8800万円・2011年設立http://corp.minden.co.jp)に売電することを決定しました。本契約により、八王子市民が市民発電の電気を選ぶことができるようになります。また、みんな電力が一般家庭向けに電力を販売する際には、八王子市民に対して代理販売を行うことを検討しています。八王子市民が市民発電の電気を選ぶことができるようになります。

▼全文はこちら
http://8ene.org/2016/02/05-2/

■2 2月14日(日)10時半~12時半
>>電気の学習会「はじめよう自然エネルギーを選ぶくらし」
はちエネの共同代表、田中が講師としてお話しさせていただきます!

電力小売自由化で多くの企業が電力小売りに参入しています。価格も気になるところですが、電源が何かはきになりませんか?エネルギーを選ぶってどういうことが一緒に考えませんか?是非ご参加下さい!

<場所>アミダステーション
(八王子市東町3-4 クリエイトホール東側)
<お話し>水越千昌さん(多摩南生活クラブ生協 環境政策担当理事)
田中拓哉さん(一般社団法人 八王子協同エネルギー 共同代表)
<参加費>無料
<申し込み>
※資料準備の都合上、できるだけ事前の参加申し込みしていただけたら助かります
環境まちづくりNPOエコメッセ 八王子運営委員会
風とみどりのマルシェ
042-623-9383(11時~18時 日曜休み)
はちエネ宛メールでもOKです!info@8ene.org

■3 3月19日(土)12時~(予定)
>>お披露目会 ★ ☆自然の恵みでミニ縁日(仮タイトル)☆★

多くの市民の皆様のご協力を得て、この度、八王子市小比企にある磯沼ミルクファームの屋根に20kWの太陽光発電システムを設置しました。
1月29日より東京電力の送電線に接続し、売電を開始しています。これを記念して、3月19日(土)におひろめ会を開催します。
10時半頃~準備
12時~ 開始予定
乳しぼり体験等も予定しています!
ぜひ、お友達やご家族と一緒にお出かけください。
詳細は決まり次第お知らせいたします。

場所:磯沼ミルクファーム(〒193-0934 東京都八王子市小比企町1625)
▼地図
http://isonuma-farm.com/webpages/map.php
★公共交通機関、自転車などをご利用ください。

主催・お問合せ:
一般社団法人八王子協同エネルギー
050-3700-8002 info@8ene.org
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■4 2月27日 協力企画「よみがえりのレシピ」 上映会&トーク(再掲)
>>北野市民ホール
まなびつなぐ広場「地域から考える持続可能な食と農」講座との協力企画です!
八エネ理事の石川がナビゲーターとして参加します。

在来作物は何十年、何百年という世代を超え、味、香り、手触り、さらに栽培方法、調理方法を現代にありありと伝える「生きた文化財」である。
しかし高度経済成長の時代、 大量生産、大量消費に適応できず、忘れ去られてしまった。社会の価値観が多様化する現代に、足並みを合わせるように在来作物は、貴重な地域資源として見直されている。在来作物を知ることは、食と農業の豊かな関係を知ることにつながる。地域に在来作物がよみがえり、継承されていく姿は、豊かな食を味わい、楽しむ姿であり、地域社会の人の絆を深め、創造する姿である。
この動きを日本全国、さらには世界中で起きている食や農業の問題への処方箋
(レシピ)として、伝えていきたい。

■日時:2016年2月27日(土)13:30&#12316;16:30
■スケジュール
13:00開場
13:30上映開始
15:30トークショー
渡辺智史監督
福島秀史さん(多摩・八王子江戸東京野菜研究会代表
大竹道茂さん(江戸東京野菜コンシェルジュ協会 会長)
16:30終了予定
<ナビゲーター 石川敏之(はちエネ理事)>
■場所:八王子市北野市民センターホール
(東京都八王子市北野町545-3)
■入場料
前売り1000円
当日券1200円
※コクチーズでお申し込み頂くと前売り料金でご覧頂けます。
当日受付で、コクチーズで申込みとお伝えください。
コクチーズ http://kokucheese.com/event/index/372623

▼詳細はこちら
http://67653c01aeec5902.lolipop.jp/?p=1415

はちエネだより 2016年1月10日号

■目次■
■1 1月11日(月)10時~15時
>> 2016年最初の牧場マルシェは1月11日、成人の日!

■2 2月5日(金)19時半~ 「COP21報告を聞いて考える、これからの地球・共 生・未来」
>>アミダステーション

■3  2月27日(土) 「よみがえりのレシピ」   上映会
>>北野市民ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1 1月11日(月)10時~15時ころ

>> 2016年最初の牧場マルシェは、成人の日!
場所:堀之内こぶし緑地(堀之内駅より徒歩15分)

4回目になる堀之内こぶし緑地の「牧場マルシェ」。
今回は新鮮野菜が売り。はちエネは今回も出店します!
多摩エネ協有志+アースビジョン多摩さんと一緒のブースです。パリまで出張した会員さん自作のソーラークッカー、オリジナルハイパーロケットストーブ、太陽光で充電できるアシスト自転車などを展示。販売は 結の会のジャム、手すき和紙のはがき、東北の障害者団体が作った加工品、多摩の福祉団地が作った雑貨など。
ロケットストーブで調理したあったかメニューはお楽しみに!
多摩エネ協さんからは東北の日本酒を熱燗で。遊びにきてくださいね。
今日の明日のご案内になってしまい申し訳ありません。

堀之内こぶし緑地に皆さんお集まりくださいませ!

▼詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/1654313351484060/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■2 2月5日(金)19時半~

「COP21報告を聞いて考える、これからの地球・共 生・未来」
>>アミダステーション
まなびつなぐ広場との共催企画です。

講師:奥田さが子さん(はちエネ会員・公害・地球懇COP21代表団)

内容(予定)
1.    今なぜ温暖化を問題にするのか
2.    持続可能な未来のためには、社会のあり方を変えるしかない
3.    COPって何? 今年のCOP21でめざしたもの
4.    到達点と今度の問題
5.    日本政府の政策は&#8212;エネルギー基本計画の中身と世界の潮流
6.    世界の人から学んだこと&#8212;市民が世界を動かしている
7.    パリ見聞記・こぼれ話

▼詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/1128308877194095/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 3  2月27日 協力企画 「よみがえりのレシピ」   上映会

>>北野市民ホール

☆「地域から考える持続可能な食と農」講座☆

在 来作物は何十年、何百年という世代を超え、味、香り、手触り、さらに栽培方法、調理方法を現代にありありと伝える「生きた文化財」である。しかし高度経済成長の時代、 大量生産、大量消費に適応できず、忘れ去られてしまった。 社会の価値観が多様化する現代に、足並みを合わせるよ うに在来作物は、貴重な地域資源として見直されている。 在来作物を知ることは、食と農業の豊かな関係を知ること につながる。地域に在来作物がよみがえり、継承されてい く姿は、豊かな食を味わい、楽しむ姿であり、地域社会の 人の絆を深め、創造する姿である。この動きを日本全国、 さらには世界中で起きている食や農業の問題への処方箋(レ シピ)として、伝えていきたい。

八王子の伝統野菜3品目を講座で取り上げてきましたが、山形の在来作物のドキュメンタリー映画を見て頂き、伝統野菜について多くの人に知って頂きたいです。

上映会後に「よみがえりのレシピ」渡辺監督と江戸東京野菜コンシェルジュ協会理事の福島さん等とのトークショーも企画予定です。

入場料は前売り1000円(当日券1200円)の予定です。
詳しい内容は決まり次第ご案内致します。

<ナビゲーター 石川敏之(はちエネ理事)>

▼詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/955685324506374/