人生フルーツ上映会&ユギムラの集い 開催報告

2月16日(土)に、映画『人生フルーツ』の上映会および「ユギムラの集い」を開催しました。 「人生フルーツ」は、かつて日本住宅公団(現UR都市機構)のエースとして様々なニュータウン計画に関わってきた都市設計家・津端 修一さんと妻・英子さんの、ていねいな農的暮らしに密着するドキュメンタリー映画です。 1960年代、風の通り道となる雑木林を残し、自然との共生を目指したニュータウンを計画。けれど、経済優先 …

エネルギーをもっと身近に 『里山のある暮らし』からエネルギーを考える(2018/8/25,26)開催報告

8/25(土)、26(日)の2日間、八王子堀之内のユギムラ牧場で、イベント「エネルギーをもっと身近に 『里山のある暮らし』からエネルギーを考える」を、NPO法人市民電力連絡会とはちエネの共催で開催しました。 近年、技術的な進歩もあり、里山のエネルギー利用が再び注目されています。コストのかかる搬出を賄うためには、燃料だけでなく、より付加価値の高い材木利用の模索や、発電時の排熱についても使わない手はあ …

カッティングボードのワークショップを開催(2018/4/15)

4月15日(土)、ユギムラで伐採&製材した板を使ったカッティングボードのワークショップを開催し、5名の方が参加してくれました。次の開催を希望する声が多く聞かれましたので、5月も12日(土)に同日2回開催することとなりました。 どちらの回も定員6名です。  

〖里山工房〗端材を有効活用したハンティングチェア

NEW里山プロダクト。端材を有効活用したハンティングチェアの試作品。 今回は3本ともケヤキにしたけど、桜やコナラなど、あえて全部違う材料を使って里山の材料の違いを楽しんでも良さそう。 3本を束ねるY字の金具の溶接治具はもう少し改良したい。

【活動報告】エネカフェパネルトークに参加!

多摩循環型エネルギー協議会主催のエネカフェパネルトークに参加して来ました! 長野の自然エネルギー信州ネットの合原さん、町田自然エネルギー協会の入澤さんとともに、話題はソーラシェアリングについて。 市民や農家が関わるご当地再エネが世界的に発展するなかで、まだまだ再エネ比率が数パーセントでしかない日本では、耕作放棄や後継者支援を視野に入れた営農型の発電所に注目が集まっています!

【開催報告】里山の暮らし体験ワーク『“できる場所”がここにある!』 2017/9/18

9月18日(月曜・祝日)にユギムラ牧場(八王子市堀之内)で里山の暮らし体験ワーク『“できる場所”がここにある!』を開催しました。 第一部の「ユギムラの森へ行こう」では、のこぎり伐木体験で森を育てる仕事を体験し、夜にかけての第二部では「たたら製鉄とバーべキュー」を体験しました。どちらもここでしか味わえない貴重な体験ができ、イベント名の通り、「できる場所」を味わいました。 農業、アート、エネルギー…様 …

【イベント案内】ユギムラの森「きこり体験と里山すうぷづくり」

昨年から皆さんと一緒に手入れを始めて1年半。 今年からは若手のYCCスタッフ男子が、毎月草刈りと除伐を進めて、森の中が明るくなってきました! 来春からは植樹も始まりますので、それに向けてこの秋も除伐と伐木作業を進めていきます。ぜ一緒に森づくりをしていきましょう! ーーーー 今年もやります!秋の木こり体験! 照葉樹の細い木を除伐して、森の中を明るくしていきます。 作業のあとには山の柴で火を起こし、F …

〖モバイルバッテリー〗モバイルバッテリーをリニューアル完成!

ソーラーパネルから充電ができるモバイルバッテリーをリニューアル! サイクル寿命が長く、環境にも優しいリン酸鉄リチウム電池を採用。 少しデザインを変更し、容量は同じで小さくなりました!!

【イベント】ユギムラの森プロジェクトが始動!里山を体験できるイベントです。

“できる場所”がここにある!~里山で暮らすということ~ 2017年9月18日(月・祝) 第一部 里山体験ワーク 10時~ 第二部 たたら体験とBBQ 15時~ 詳細はチラシをご覧ください